琴髪トリートメントの効果は?くせ毛や縮れ毛が解消した口コミ

琴髪トリートメントの効果

 

今話題のケラチントリートメントの琴髪シリーズがついに出ましたね。
効果はどうなんでしょうか?
 
●湿気が多い夏や雨の日に髪が広がり、うねりが酷くてまとまらない
●ツヤがなく乾燥でパサついたり、毛先や前髪がくるってなってしまう
●朝の忙しい時間に髪のセットやスタイリングが決まらず、イライラ
●ストレートパーマやヘアアイロンを当ててもすぐ取れてしまう
●縮毛矯正して枝毛・切れ毛がすごい
 
など、このようなことで困っていませんか?
縮毛矯正は髪が傷むことは知っているけど、やめるとくせ毛が、
酷くなり数カ月に一度は行かないといけないと言った悩みもあるでしょう。
 
また、くせ毛の特徴を生かしたヘアースタイルにしたり、様々な対策をされているかと思います。
 
ですが、パーマ剤(薬剤)一切使わずに毎日の生活習慣で自宅で簡単に自然に真っ直ぐに近づけることが出来てツヤ髪ストレートになれる、安くて効果の高い品質の高いトリートメントがあったら試してみたいと思いませんか?
 
もう雨の日の外出怖くない…自宅で簡単ケラチントリートメント♪
 

琴髪トリートメントの効果は?成分にあり

琴髪トリートメントの成分

 

この琴髪トリートメントは、くせ毛、縮毛で悩む全ての方のために開発された商品です。
 
 
琴髪トリートメントの効果が高い理由としては、何と言っても、今メディアでも話題の成分で作られたプロも認めるケラチントリートメントだから。
 
 
ケラチンは、髪の毛の成分の99%を占めるものですから、くせ、うねり、広がり、ぱさつき、枝毛・切れ毛などの髪の悩みをまとめて解決することに繋がるんです。
 
 
しかも、この琴髪トリートメントは羊毛のWケラチン配合で、ダメージで失われたタンパク質を補う成分として最適です。
 
 
その他にも、潤いしなやか成分である加水分解シルク、ヒアルロン酸、なめらかつやアップ成分であるアルガニアスピノサ核油、オローブ果実油、シアバター。
補修保護成分として、すさびのエキスが配合されています。
 
 
これらの成分がくせ毛や縮れ毛などの原因となる髪のダメージに直接アプローチします。
 
 
<全成分>

水、グリセリン、BG、セテアリルアルコール、オリーブ果実油、セトリモニウムブロミド、エタノール、フェノキシエタノール、シア脂、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、セタノール、プロパンジオール、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、ポリクオタニウム-7、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、ベヘントリモニウムメトサルフェート、アルガニアスピノサ核油、ツバキ種子油、乳酸、イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、エチルヘキシルグリセリン、クオタニウム-18、加水分解シルク、ベヘントリモニウムクロリド、γ-ドコサラクトン、ダイズステロール、スサビノリエキス、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム

琴髪トリートメントの特徴

琴髪トリートメントの特徴

 

琴髪トリートメントは、ご自宅で今人気のケラチントリートメントを実現することを目指して、商品開発されました。
 
 
<琴髪トリートメントの3大特徴>
①薬剤が一切含まれておらず、髪や地肌にやさしい
②毎日の習慣で無理なく自然にくせ毛・縮毛を真っすぐに近づける
③低コストでヘアサロンと同様のヘアケアが自宅で出来る
 
 
日本人女性の髪質は髪の太さも違えば、うねり具合も人それぞれ。
ですが、本当にくせ毛、縮毛でお悩みの方々が果たしてパーマ剤(=薬剤)を使って髪の毛を真っ直ぐにすることが最善策と言えるのか?
 
 
この問題を真摯に向きあい、「毛髪研究所」との協力をしながら、試行錯誤を繰り返し作られたのがが、琴髪シリーズ(トリートメント、ヘアミルク)です。
 
 
今は、美容院でもケラチントリートメントをしてもらえ、効果が高いことから人気になっていますが、1回あたり1万前後から2万くらいしますから高額でお金もかかり、毎月行うのは厳しいでしょう。
 
 
ですが、琴髪トリートメントなら、1回あたり1,000円以下で出来るんです。
もちろん、効果はプロに美容師さんにやってもらうよりはその時の効果は落ちるでしょうが、使い続けるほどケラチンの馴染みもよくなってきますから、髪質がこれまでよりグンと良くなるでしょう。
 
 
いずれにしても、普段使いするものだから、よりサラサラでツヤのある髪に仕上がる安くて効果が高い品質の良いトリートメントを使いたいですね。

琴髪トリートメントの使用方法

琴髪トリートメントの使用方法

 

琴髪トリートメントの使い方もとても簡単です。
基本的な使用方法は、夜のシャンプー後に髪に馴染ませて洗い流します。
お風呂上がりにドライヤーを加えると、より、トリートメントの効果が高まりますよ。

 

また、1〜2週間に1度使うことで、自宅で出来るスペシャルケアにもなります。

 

琴髪ヘアミルクは、お出かけ前に髪に塗布してなじませるだけでOK。
1日中サラサラヘアーを持続させることが出来ます。
ケラチン配合なので、ドライヤーを加えることをおすすめしていますが、かけなくても問題ありません。

 

毎朝の出勤前など、忙しい時に寝ぐせ直しに使うのも良いかもしれませんね。スタイリング剤の代わりにもなります。
毎日の生活習慣に琴髪トリートメントやヘアミルクをプラスするだけで、女性なら誰もが憧れる真っ直ぐなサラサラ髪になれちゃうんです。

琴髪トリートメンの口コミはどんな声が挙がっているの?

琴髪トリートメンの口コミはどんな声が挙がっているのか気にななりませんか?
まだ、発売されて間もないということもあり、現時点では@コスメでは口コミはまだありませんでした。
 
 
ですが、これから増えていくと思われます。
この商品は試作品をモニター女性に使ってもらいアンケートを取り、改善点を反映させて開発された商品なので、実際のモニター等で使われた方の口コミを紹介します。
 
 
参考になるはずなので、チェツクしてみてください。
 
(34歳)
私はくせ毛でまとまらない髪に10年以上は悩んでいました。
そんなこともあり、3か月に一度くらいの頻度で美容院にに行きパーマをかけてしました。
しかし、出産後は育児などもあり美容院にも行けず、その間の繋ぎとして、駄目で元々と考えて使ってみました。
するとドライヤーで簡単なブローをするだけで綺麗に真っ直ぐになり、思った以上の仕上がりにビックリです。
美容院でプロにやってもらうより効果は劣りが、それでも自分でここまで出来れば十分満足です。
髪のダメージ補修は美容院でしか出来ないと思っていましたが、しばらくは行かなくても大丈夫そうです♪
 
(31歳)
以前に美容室で縮毛矯正の施術を受けたのに、髪の毛がチリチリ、バサバサといった具合に施術を受ける前よりひどい状態のビビリ毛になったことがあります。
そんなこともあり、その後ずっとショートボブでしたがくせ毛で、しかもねこっ毛も私の髪の毛は雨の日は特にバサバサに跳ねるので、いつも憂鬱になっていました。
かといって、市販のものを購入して自分でやるのは上手く出来るのか不安だし、面倒で使っていませんでした。
ですが、琴髪に出会えて毎日の習慣で無理なく自然にくせ毛がしっとり真っ直ぐサラサラになって嬉しいです。
使い切ったら今度は2本セットにしようかな(^^♪

琴髪トリートメントの悪いところ

とは言え、どんな良い商品にも短所はあります。
口コミは評判は良いようですが、琴髪トリートメントも例外ではありません。

 

それは、根本的にはくせ毛は直すことが出来ないという点です。
ですが、使うものもケラチンなどの自然由来の成分などで作れていますから安全で、しかもストレートパーマなどのように髪や頭皮への負担もありません。

 

1回あたり800円くらいですし、難しいプロのブローテックニックなど必要となるわけでもありません。

 

あなたの髪がすんなりいう事を聞いてくれる、素直なツヤ髪へと変えることができるとしたらどうでしょう。
この琴髪トリートメントは、これまでとは違う縮れ毛矯正ができ、毎日使い続けるほどに、ツヤ・ハリ・ボリュームを感じて頂ける髪を目指せる成分配合になっています。

 

ケラチントリートメントの比較

 

最近はケラチン系のトリートメントで、原液を混ぜるタイプのものもありますが、仕上がりは良くても匂いが気になることも。

 

一方、琴髪は混ぜたりパックする必要も無く、シャンプー後に髪に馴染ませて流すだけなので簡単です。
しかも、臭いもなくまとまりやすいのが他の商品とは違う点でしょう。

 

ただ、使用中に赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れるなど、人によっては稀にお肌に合わない場合もありますので、そのような時はすぐに使用を中止してください。
 
 
また、取り扱いも幼児の手の届かない場所に保管し、極端に高温または低温の場所、直射日光の当たる場所には保管しないようにしましょう。
そして、使用後は必ずしっかりキャップをしめてください。

琴髪トリートメントをお得に購入するには?最安値はどこ

琴髪トリートメントは通販限定の商品です。
どこで購入することが出来るか調べたところ楽天、アマゾン、公式ページで販売されているようです。

 

価格はどこで買っても同じようでしたが、一番お得なのは、単品でそれぞれ別々に購入するよりは琴髪トリートメントとヘアミルク各1本のセット買いが一番お得で最安値です。

 

今なら初回限定ですが、30%オフ!!
通常価格でトリートメントとヘアミルクのセット(各1本)
6,264円 ⇒ 3,980円

 

2個以上で送料無料になります。
ちなみに、2セット購入で15%オフの6,766円、3セット購入で15%オフの9,522円です。

 

単品でも今が一番お得!!
琴髪トリートメント(250g)4,4320円 ⇒ 2,980円
琴髪ヘアミルク(150ml):2,592円 ⇒ 1,980円

 

琴髪ヘアミルクは、普段使いの朝に使うスタイリング剤にもちょうどいいですから、夜に使うトリートメントと併用すれば効果がより実感しやすいでしょう。

まとめ(メリット)

琴髪トリートメントのメリット

 

最後にまとめとして、琴髪トリートメントのメリットを私なりに挙げてみたいと思います。

 

琴髪はサロンの本格ヘアケアでケラチン補修がご自宅で安くでき、トリトートメントとヘアミルクを使えば毎日の習慣で無理なく自然にくせ毛・縮毛を扱いやすい理想の髪に近づけることができるので、

●自宅でヘアサロンでブローした後のようなツヤ髪になれる
●乾燥でパサつきが解消する
●塚い続けることで寝癖がつきにくい、サラサラとした髪になれる
●雨の日でも広がらない、うねりのない潤いのある扱いやすい髪になる
●髪の先まで健康になり、枝毛や切れ毛も減る
●朝のドライヤーと長時間格闘していたのがウソみたいになり、鏡を見るのが楽しくなる
●年齢に関係なく綺麗な若々し美髪になれる
●夏や雨の日の湿気の多い日でも、髪がボワッと広がらずまとまる
●いくらブローしてもすぐにうねりがでてくることが減る
●サラサラになり周りからうらやましがれる
●ヘアスプレー、アイロンなども使う必要がなくなり経済的

など、この商品を使うことで、これまでのくせ毛での毎日のようにもたらす煩わしさから解放され、時間的な余裕もできますね。
何より、髪は女性の命とも言われるだけあって、自分の髪に自信が持てることで、仕事も恋愛も上手くいくようになるでしょう。

 

以前よりモテるようになりますし、彼氏や旦那さんからより愛されるようになるに違いありません。
今からでも始めれば、きっと、あなたはこれまでよりずっと綺麗になれ幸せになれるはずです。

 

気になった方は、下のリンクをクリックして、
実際に手に取ってみてくださいね♪

⇒ もっと詳しい情報はこちらから

 

コメントは受け付けていません。